魔道祖師Q第7話(第7集・蚁窝)は蟻の巣。
アニメ「魔道祖師」では第6話あたり。
珍しく藍氏祠堂で始まる。
魏無羨は金子軒と喧嘩したあとのようで、藍啓仁から江宗主を待つよう罰を受け跪いている。
例のあの場面ですね。江楓眠が出る回も近いのかな~♪ 原作第18章で魏無羨が罰を受けているのは、藍啓仁に言われた小石の道の上(いかにも痛そうだ)。陳情令は中庭の白洲にて。
魏嬰のうしろ姿に想像をめぐらし思わず同情した藍忘機だったが・・・やはり魏嬰は藍湛の予想の斜め上をいっている。ついでに7話予告での視聴者の心配もひらりとかわす。
そしてアリの巣での遊び方を教える魏無羨。
その場ではプィとすげない藍忘機だが、夜になって自分も・・・。こういう所、いじらしい。
日中の魏無羨の傑作とやらを見ることができましたとさ。
この犬と鶏。犬が苦手な魏嬰がなぜ、犬なのだ?とはじめはよく分からず。鶏といったら藍湛酔っぱらいアイテムだが、それは先の話。
鶏と犬の四字熟語を探してみたところ、鶏と犬はけっこう用いられている。中でそれらしいのが、「鸡飞狗叫」。「鶏飛犬吠」はごたごた、落ち着かない、混乱したもののたとえ。つまり鶏が魏無羨で、犬は金子軒? そのわりには鶏は笑い、犬も穏やかだし。それともコレは鶏じゃなく孔雀?
などと真剣に考えて検索していると、中国では、「狼と鶏→狼が鶏を眺める(望)→狼望鶏/láng wàng jī→藍忘機/lán wàng jī」説が出ていた。む、難しすぎる~。脱力~。
そしてアニメ「魔道祖師」第3話を見ていたら、まさしくこの絵が出てきた!蔵書閣で魏無羨が藍忘機に禁言術をかけられ、なんとか術を解いてもらうべく描いた絵にありました~。藍忘機に「くだらん」って言われてた。
追記その1
この絵柄のスマホケースには「汪叽」とあったので、「汪叽」というタイトルのようである。汪叽というのは、ファンによる忘機の愛称。
【汪 wāng】は犬の鳴き声.ワン。
【叽 jī】は小鳥や虫の鳴き声.ちっちっ.ちゅん。
【鷄 jī】と同じ音です。
【忘 wàng】、【機 jī】と音が似ていることから取られたよう。
追記その2
中国サイトにて見つけた説は、藍汪叽は、藍忘機の萌えな呼び方。
魏無羨が描いた「狗(汪星人)」と「鶏」が由来で、この「汪星人」というのは、「犬」をあらわす中国のネット用語だとか。そして「汪鶏」がファンによって「汪叽」になったというもの。
そして日本公式見解
日本語版監修ツイッターからこんな説明がされていた。追記その1説のようですネ。2021.1.24追記。
🐰プチ中国語講座🐰#魔道祖師アニメ 第3話で登場する魏無羨の絵を解説します!
— ゆるゆる配給漫筆 (@yuruyurumai) 2021年1月24日
「犬+鶏=?」#魔道祖師#魏無羨 #ウェイ・ウーシエン#藍忘機 #ラン・ワンジー pic.twitter.com/KHP58x2k3x
漢詩の世界では、鶏と犬を詠じることは理想郷を意味するというくだりもありました。(陶淵明『桃花源記』より)
「忘機」の愛称が理想郷をあらわしているというのも、藍忘機らしくてヨイかな。
魔道祖師QのQとは、Q版だけでなく、Quiz(クイズ)のQのような気もしてきた。
WOWOW字幕版視聴
魏無羨が藍忘機にふり返るまで、シリアスな音楽が流れているのがなんとも~。藍忘機の想像が、ぐさぐさと刺してくる描写も可愛いのだ。2021.5.9追記
WOWOW字幕版2021年5月9日放送。
M声放送×魔道祖師Q版
【M声放送×魔道祖師Q版動画 第一期ゲスト:藍啓仁】
アニメ魔道祖師・Qでの藍啓仁役:刘琮(リウ・ツォン)のインタビュー(3:22)。
答えている時は藍啓仁ぽくなく爽やかさです。
役の理解では、藍啓仁は「克己復礼」自分の欲を抑え規範に沿って礼儀正しく行動すること.であり、「魏無羨のやることなすこと、目にとめれば怒り心頭」とも。
藍啓仁にはヒゲがあるので、刘さんもアフレコ中、意識せずに自分のヒゲをさわりながら話すようになり、その音が入ってしまい、音声さんから注意されたとか。
アニメ藍啓仁の声で、藍忘機の名台詞「我想帯一人回雲深不知処,帯回去,背家規」と言うのが面白い(2:26辺り)。
YouTube 魔道祖師Q×M声放送 藍啓仁
ラジドラ魔道祖師(MiMi)×THEキャラCAFÉ
2020年9月16日(水)~28日(月)開催。
キュープラザ池袋2階の「THEキャラCAFÉ キュープラザ池袋」店にて。
フードメニューは、江厭離の蓮根排骨湯、1つ目の風呂桶、2つ目の風呂桶。ドリンクは、五大世家と天子笑をイメージしたもの。オーダーに応じて、ランチョンマットやコースターがもれなく付いてくる。
風呂桶推しなのはさすがラジオドラマですネ。
アニメ「魔道祖師」吹替版が放送の頃には、アニメ魔道祖師のカフェがあるのかな~。激戦で「はずれ」~。行かれる方、楽しんできてください。レポしてくれるとなお嬉し。
公式サイトラジドラ魔道祖師(MiMi)カフェ
©2020 Shenzhen Tencent Computer Systems Company Limited
▼Amazonサイト