「陳情令」公式写真集1
「陳情令公式写真集Ⅰ」(東京ニュース通信社)が、2020年12月24日に発売されました。
上下巻となっており、第1巻は名シーン125枚を収録。サイズはB5横で、およそ128ページ。陳情令公式画像が大体B5サイズになったものです。
表紙はソフトカバーで、紙と印刷にこだわったというだけあり、カバーのロゴは箔押し二種加工だそうで、銀と赤の箔となっています。
紙質は厚くもなく薄くもなく。
発色は少しマットな感じでしょうか。
めくるのも手に馴染みやすいです。
写真集は右開き(右綴じ)となっています。直感的には左開き(左綴じ)の方が扱いやすいかなぁ。写真が中心の写真集の場合、右綴じになりやすいそうです。
B5サイズなのは日本版だからなのでしょうかね。写真がB5サイズと枠ありと、混在しているのは謎です。
感想紹介レビュー
正直、写真集を買うのは「写真だけだしなぁ」と迷ったのですが、さほど値段も高くないし記念にと購入しました。
実際にパラパラめくっていると、だいたい物語順に写真が並んでおり、勝手に脳内で自動再生され始めるので、思っていたより濃いぃです。私の好きな第7話の天灯での藍湛の笑みもありました!!
内容的には陳情令WeTV特別版忘羨主体+江澄&師姉な感じでしょうか。温情と温寧、師姉と魏無羨を並べているのはホッコリ。雪の中、戒尺を手にする藍忘機も美しい……。 不夜天のあたりくらいまで。ページに「第何話」と付箋を付けてもいいかもしれない。でも付箋を付けると、糊が残ったりするしなぁ……。
表紙カバーをめくると、裏には黒さんと白さんが……。
左が現世、その右が座学、続いて陰鉄の旅と夷陵老祖となっていて、一番、ツボったのは子どもウサギ~♪ 仮面や傘も良い感じです。
写真集、とあるとA4サイズくらいをなんとなくイメージしてしまうので、「陳情令を写真でふり返るアルバム写真集」と思うと丁度良い感じ。陳情令脳の人にもお勧めです。
「陳情令公式写真集Ⅱ」は、藍忘機の誕生日でもある、2021年1月23日に発売予定。不夜天の戦いから感動のラストシーンまでを収録です。
Ⅰ&Ⅱの購入者を対象とした応募キャンペーンも実施予定だそうですよ。
▼外部サイト