花小厨
28話料理感想 鼻歌を歌いながら山賊たちを兔やきのこの炭火焼き(碳烤兔肉香辣菌菇)の匂いでおびき出す花小麦。鼻歌は料理場面の音楽かな? 山賊たちは町で食べた東坡肉、魚の甘酢あん、蒸し鶏(手摲鶏)を思い出している。
25話料理感想 ジャガイモで芋餅の黄金揚げ(金絲蛋乳軟餅)を作り、周蕓児が味見している。偏食な孫を連れたおじいさんが料理人が違うとクレームを付けているが、料理はちゃんと出しているのだからそんなに騒がなくてもネ。
21話料理感想 押しかけてきた怪しい3人家族、女将の義母の弟……郁槐の叔父か。海老の唐辛子炒めを作る花小麦。
17話料理メモ 負傷した孟郁槐。繕い物をする花小麦に、孟母、怒るのかと思いきや優しいな。 名士宴。琴が流れ、書を鑑賞。花小麦の髪型もかわいい。出た、フカヒレ! 姿煮(紅焼的大群翅)は知県で、淡い色の料理は招かれた名士。孔雀な飾りのフカヒレ(孔…
13話料理感想 花模様な南瓜を練り込んだ饅頭に鶏料理。小小麦が祖父と茄子・じゃがいも・唐辛子・きくらげの絵を見ている思い出。
5話料理感想 鏢局の柯さんの誕生祝い。香菇火腿蒸鲟:鱼蒸籠と炭を使って、鱗の固い蝶鮫をカリッと香ばしく焼く。椎茸とハムを魚に詰め、ニンニクと生姜をのせている。タラで作る香菇火腿蒸鳕鱼がメジャーなよう。鶏茸雪蛤:木瓜銀耳湯。バラバラになった白…
またまた中国料理ドラマがやって来た!『花小厨~しあわせの料理帖』が2022年9月19日(月)よりBS11にて毎週月~金放映している。中国タイトルは『人间烟火花小厨』。『尚食』は宮廷料理だけれど、こちらは家庭な中国料理。