2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
黒幕、とはそもそも歌舞伎で、場面変換の際に舞台を隠すのに用いられる黒色の幕である。 それが舞台裏で黒い幕を操作し進行にかかわることから、背後で影響力を行使する強力な人物をこの進行役になぞらえて呼ぶようになった。 中国語では【幕后mù hòu】【幕…
魔道祖師Q第8話(第8集:夏日長/長い夏)は、夏の日。 魔道祖師Qの藍氏双璧~♪
陳情令出演者の新ドラマが続いており関心はつきないが、そこはあまり追わずにいる。 が、騰訊視頻中国ドラマ「浮世双娇传」(浮世双嬌伝)で、 温情役の孟子義(モン・ズーイー)、 江澄役の汪卓成(ワン・ジュオチョン)が 主演となるとものすごーく気にな…
雑誌「ムービー・スター2020年11月号」では、「陳情令」全12ページの特集が組まれています。2020年9月19日発売。インロック社。 内容は、陳情令の基本情報、中国の名前の呼び方や五大世家、あらすじ、撮影話、キャラクター&演じた役者のプロフィール紹介…
はじめに 今回紹介するのは、「陳情令」最終回第50話で、 山の上で別れた魏無羨と藍忘機が、雲深不知処の滝の上で魏無羨が笛を吹く時まで 魏無羨にどのようなことがあったのか想像して、魏無羨目線で描いた“その間”の物語のプロットである。 これは当ブロ…
魔道祖師Q第7話(第7集・蚁窝)は蟻の巣。 アニメ「魔道祖師」では第6話あたり。
陳情令が、2020年9月13日(日)TOKYO MX11:30~「日曜はカラフル!!!」で紹介されました。 「大人気中国ドラマ陳情令の魅力とは!?」。 「陳情令」地上波初登場記念ということで、記事にしてみました。 スタジオにはアン・ミカさん、屋良朝幸さん、クリス松…
今回はまとめとして、カルテットシリーズで取りあげた四組のカルテットの物語が、原作小説「魔道祖師」でどう位置づけられているかを簡単に説明したい。 この「陳情令・魔道祖師」における四組のカルテット解説は、当ブログを立ちあげる動機となった、伝えた…
魔道祖師Q第6話(第六集・学堂/学校)は、学堂。 授業中、手紙を飛ばしてやりとりをする魏無羨と聶懐桑。魏嬰の[究極の必殺技]は何かのパロディかな。藍忘機は藍氏双壁だけあり、鉄壁の防御を誇り全てブロック。そして藍忘機の前に席替えさせられる魏無…
今回はカルテット⑤として、陳情令・魔道祖師親世代の、藍曦臣と藍忘機の母親、父親・青蘅君とその恩師を取りあげる。 この三人は本来ここに入れる予定はなく、藍忘機の両親記事で書いてみようかと思っていたが、ここで一気にカルテット候補として紹介してお…
陳情令 Blu-ray BOX2【初回限定版】が届きました。BOX2は藍思追役の鄭繁星(ジェン・ファンシン)の誕生日9月5日に合わせて発売。生日快楽~♪ 今回は余裕を持って5日前に楽天ブックスに注文、例によって本日受け取ることができました。今回も楽天さん、…
雑誌「イン・ロック2020年10月号増刊イン・ロック★ボーイ8」に、陳情令が載っているということでどんなものかと書店へ向かいます。ビニール袋に包まれ平積みされており、実物を目にするとやっぱりお買いあげ~。 ページを開いて袋包みになっていた理由がわか…
魔道祖師Q5話(第5集・安魂)は「安魂曲を試したら」。 魏無羨が、魂や精神を安らげる「安魂曲譜」を反対に笛で吹くと、どんな効果があるのか試すというもの。清心音ネタを座学編で実践。座学で笛は新鮮だなあ。