蓮の花が見頃の季節となり、千葉公園の大賀ハスを訪れてみました。
ハスのエリアは、こじんまりとはしていますが、蓮華亭から一方通行となっている木道の左右には蓮の花が咲き揃い、雲夢江氏の蓮花塢を歩いている気分に浸れます。
この日の開花は600輪。
蓮の花は4日間だけ咲き、開花1日目と4日目では異なるようですが、大体朝の6~8時頃が見頃のようです。巳の刻(9時)起床の魏嬰には少し間に合わないかも・・・。
私が訪れたのは日も高くなった午後でしたが、それでも花が開いているものもあり、閉じたつぼみ様の蓮も可愛らしく、時折池向こうにモノレールが走り、ゆったりとした時間を過ごせました。
毎年6月下旬から7月上旬が開花の最盛期のようです。入園料は無料で常時開園。
大賀ハスは、2000年前から存在したとされる古蓮で、華やかで美しかったです。
ポイント
・こじんまりとしているが蓮は密集している。
・蓮の中を散策できる。
・木道を歩くので、雰囲気に浸れる。
・比較的、アクセスが良い。
▶千葉公園情報
外部リンクです。
2020年6月情報
外部サイト